1: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:42:46.62 ID:yaouefUbM

引用元: 【HUNTER×HUNTER】また文字だらけになってしまう…w
2: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:42:56.98 ID:yg7GvrasM
こマ?
3: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:43:09.09 ID:m+O2kOwsM
いうほどあかんか?
5: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:44:31.09 ID:gEGzLQjlM
もうこれ小説やろ…
6: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:44:47.23 ID:HTpmab0Kd
ちょっと何言ってるのかわからない
8: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:45:11.92 ID:ZpTZzJ250
文字多いのは別にいいけどこれで終わりなんか?
キリ悪すぎるやろ・・・
キリ悪すぎるやろ・・・
10: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:45:20.66 ID:qKdVrCJWd
フキダシからはみ出てるやん
11: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:46:12.00 ID:trhVFm9k0
でもこれでええねん
求めてるもんはこういうもんや
求めてるもんはこういうもんや
385: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 16:32:53.09 ID:EAhK2mELM
>>11
ほんこれ
ほんこれ
13: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:46:18.83 ID:8Nbtirdn0
誰これほんとに
14: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:46:43.03 ID:wFR/HJ9a0
クラピカが長々と喋ってるならまだしも誰やねんこいつ
16: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:47:22.41 ID:JyPsMcjGa

191: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 16:12:12.50 ID:Dz1kzkmdd
>>16
『能力が判らない内は迂闊に手出しは出来ない…』だけで済むのにな
『能力が判らない内は迂闊に手出しは出来ない…』だけで済むのにな
205: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 16:13:48.44 ID:cm5oAZPQa
>>191
漫画はバカが読むもんやねんから説明過剰にしてやらんとあかん
漫画はバカが読むもんやねんから説明過剰にしてやらんとあかん
216: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 16:15:07.36 ID:W2yCDwNvp
>>205
なお信者さん「ハンタは頭の良い奴が読む漫画、そこらのバカが読んでる漫画とは違う」
なお信者さん「ハンタは頭の良い奴が読む漫画、そこらのバカが読んでる漫画とは違う」
229: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 16:17:05.10 ID:S2ervpGid
>>205
文字が多すぎるせいでワイのような馬鹿はなおさら理解できなくなってるんだよなあ
文字が多すぎるせいでワイのような馬鹿はなおさら理解できなくなってるんだよなあ
18: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:47:35.83 ID:T9/tvwJ+0
こいつが誰とか考える必要ないで
どうせ気づいたら死んでる
どうせ気づいたら死んでる
21: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:48:43.32 ID:8Nbtirdn0
ごちゃごちゃうるせー喧嘩でケリつけようやって性格のやつは乗ってないのか
22: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:48:56.02 ID:I//xg4xB0
なんか富樫って話ややこしくすれば頭脳戦になると思ってる節ない?
31: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:50:34.22 ID:99L6wpIcp
>>22
キメラアントまでは細部を複雑にしつつ根本は少年漫画的なストレートに楽しめる話だったけどそれ以降露骨に迷走してんな
キメラアントまでは細部を複雑にしつつ根本は少年漫画的なストレートに楽しめる話だったけどそれ以降露骨に迷走してんな
50: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:52:47.12 ID:I//xg4xB0
>>31
選挙ぐらいからなんかそんな感じだよな
手段が目的化してるというかとにかく複雑にするために複雑にしてる感がある
選挙ぐらいからなんかそんな感じだよな
手段が目的化してるというかとにかく複雑にするために複雑にしてる感がある
24: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:49:09.29 ID:PXhT8UjI0
正直オワコンになったよな
34: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:51:02.59 ID:yCozX5l1a
誰に説明してんだよこいつ
38: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:51:16.53 ID:Y2msqO5td
もうこれほとんどラノベじゃん
39: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:51:30.74 ID:Y0u0yoXGd
文字で顔潰れてて草
45: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:52:29.69 ID:4SNexSnB0
もう小説でええやろ
残りは小説にして打ち切れ
残りは小説にして打ち切れ
46: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:52:33.74 ID:Y2msqO5td
吹き出しに文書書いててたまに挿絵がある小説
47: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:52:35.59 ID:5zJ9GmZ50
編集に対する嫌がらせやろ
52: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:53:15.51 ID:tbummkzpd
実際こういう有能だらけの群像劇みたいなことやろうとする場合どうすればいいんやろな
58: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:54:17.36 ID:I//xg4xB0
>>52
普通は登場人物絞ったり密室劇にしたりして舞台やキャラ数を限定する
キャラ大量に出したら必然的に一人一人掘り下げられるパートは減るからな
普通は登場人物絞ったり密室劇にしたりして舞台やキャラ数を限定する
キャラ大量に出したら必然的に一人一人掘り下げられるパートは減るからな
53: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:53:18.13 ID:zUcAo4+v0
絵描くの大変だからねしょうがないね
55: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:53:57.06 ID:AIeDT15Na
おまえら文字多いって言うけどデスノートもこんなんだったぞ
デスノートがよくてハンターがダメな理由あるか?
56: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:54:00.24 ID:oprYz9Jb0
冨樫「漫画描くのめんどくさいなー」
冨樫「せや…!」
冨樫「せや…!」
59: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:54:27.76 ID:tbummkzpd
確かに小説+挿し絵でええなこれなら
64: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:54:47.28 ID:dHhnTxm1p
文字だらけの漫画って厨二心を刺激するからな
65: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:54:55.71 ID:1cY4uOMT0
王位継承編に入ってからの新キャラまじでほとんど覚えられんわ
モブと文字ばっかり増やしすぎ
モブと文字ばっかり増やしすぎ
68: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:55:14.16 ID:uNrSnvC8r
これ作者がキャラの描き分けと複雑な話作る能力を自慢するために描いてるんだろ
78: VIPPERっていいね がお送りします 2018/09/21(金) 15:56:46.94 ID:UUU0Y4tWr
その場で理解出来ても来週には忘れるんだよなぁ
もう単行本だけ出せばええ