夏休みでYouTuberデビューを考えている小中学生いるかもしれないけど、どうか彼と同じ過ちだけは繰り返さないで欲しい
登録者数の伸びが尋常じゃなくて笑う
えええ・・・何しとん。
今のご時世こんな事態に陥るからこそ、小学校課程でネットリテラシー教育をしっかりと実施しておくべきだと思う。
夏休み前にプリントで注意書きを書くだけじゃなくちゃんと、情報の授業として。子供達の為にも…ね。
夏休み前にプリントで注意書きを書くだけじゃなくちゃんと、情報の授業として。子供達の為にも…ね。
チャンネル登録が一気に7000人増えてるのが闇の深さを物語ってるわぁ…
ここまで評価が悪いと流石に草生えるわw
ネット活動をする前に、情報管理はきっちり身につけてもらいたいところ。個人情報、特定につながるような情報を絶対に出さないなど。
これ綺麗な炎上商法(?)で今見ても草生えない?
炎上商法っつか自爆?一緒か?
炎上商法っつか自爆?一緒か?
関係ないけど背景暗くなってるの好き。
自業自得だよな
てか身の回りの情報をネットに流したら怖いよって何で教えへんの周りは
てか身の回りの情報をネットに流したら怖いよって何で教えへんの周りは
登録者めっちゃ増えてて草
学校で教えろは草
家庭内での教育が重要なんだよ
親の責任放棄して教師の責任にするのやめろ