1: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:05:57.14 ID:SJt2HXSU0
ソニーは業務用 (法人向け)Android 4Kテレビ「BZ35F/BZシリーズ」を7月下旬から発売します。
今年3月に発表されるやいなや話題となった、通称「NHKが映らないテレビ」。 この製品、チューナーは無いので通常のテレビ放送は映りません。
ただ、PCモニタやディスプレイと異なりAndroid が載っているために、
Tverなどテレビアプリを導入すれば民放だけは映る代物に。
業務用とはいえ、一般ユーザーも通販で普通に購入可能。43インチが9万3000円からと、 4Kテレビとしてさほど高い価格でもないのも魅力的。
http://socius101.com/sony-4k-tv-nhk-40588-2/
ワイは甲子園見るから買わんけどな
引用元: 【超絶朗報】ついにNHKが映らないテレビ、発売される
2: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:06:35.59 ID:Pss0ESxY0
なんのメリットあんのこれ
5: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:07:23.80 ID:TParQgKAM
>>2
旅館の受信料
30: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:12:27.37 ID:9eQgxvGm0
>>2
普通のテレビより維持費が年間12000円ほど安い
3: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:06:47.01 ID:TParQgKAM
NHKってなんであんな恨まれてんの
7: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:07:43.01 ID:OmdrCP6Qd
>>3
見てる人間はしゃーないけど見てない人間からしたら叩かれてもしゃーないやろ
ネット環境整えたらとられるとかヤクザやん
168: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:32:46.80 ID:IOG5DAkWr
>>3
なかばお金集めることが目的みたいな強硬な態度でお金をとろうとするからやないの
6: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:07:41.82 ID:8BVk9jet0
普通にモニター買えばええやん
NHKってモニターにも金取るんか?
379: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 11:00:47.45 ID:W2byK0U5d
>>6
この前、携帯のワンセグに払えって裁判に勝ってるからでかい顔してるんやろ
8: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:07:50.82 ID:YGLf4Jj5M
テレビ買って設置しただけで勝手に受信契約成立するからとちゃう
13: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:09:23.07 ID:U8dTtANud
この話題になるたびにNHK見ない人間がいることに驚く
17: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:10:15.57 ID:SJt2HXSU0
>>13
いうてワイも甲子園以外は1秒も見ないぞ
14: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:09:27.22 ID:lCYwVZu7a
NHKさん資産1兆超えやろ
金取るのはいいけどせめて値下げしろ
15: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:09:33.78 ID:BArhQkKjM
最高裁でNHKが勝ってゴミクズになるんやろうなあ
18: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:10:17.50 ID:tkICbVCS0
NHKってスマホ持ってるだけで取り立ててくるんか?
831: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 12:04:15.65 ID:1Nd+wShwM
>>18
ネット配信予定やからネットできるもん持ってたら徴収するぞ
21: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:11:10.42 ID:3Y/PdUMKd
これめっちゃ売れるやろ
ホテル、旅館全部屋これに入れ換えるやろ
23: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:11:31.64 ID:Q9rlzO6k0
これがアリなら他社が安値で追随するだろ
24: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:11:41.86 ID:b3hyPJFC0
ということはB-CASシステムがないんか
32: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:12:35.49 ID:qnu31WzVM
DAZN Netflix Hulu Amazonプライムあれば地上波いらん
33: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:12:42.69 ID:RBxLUlDbp
災害時は持ち上げるくせに
39: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:13:23.52 ID:tkICbVCS0
スカパーWOWOWと同じ方法にすれば文句ないんやけど
110: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:24:52.65 ID:9eQgxvGm0
>>39
加入率スカパー以下になるやろな
スカパーより高価格低品質やし
40: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:13:50.63 ID:NheVFdYU0
ようするにAndroidが付いたPCモニターやな
49: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:15:02.68 ID:BDUx7jqwd
ホテル業界とかに需要ありそうやな
52: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:15:31.67 ID:2WWQz9TPr
宿泊施設は部屋ごとに取られる判決くらってたし入れ替えた方が得だわね
65: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:18:14.12 ID:g3ENvM4s0
議会がクソだからすぐ対策しそうだけどな
66: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:18:26.36 ID:TJKBvw9jM
これってNHKがテレビと同時にネット配信始めたらネット繋いどるだけで徴収対象か?
68: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:18:46.00 ID:qc4bla+2a
>>66
やべーな
76: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:20:28.85 ID:2ng8No3E0
>>66
もう新手のウイルスやろこれ
70: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:19:17.38 ID:fMvEMuWja
NHKを国営にして収支も公開させろや
75: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:20:11.12 ID:9eQgxvGm0
NHKだけ受信できないアンテナを作るべきじゃないですかね
79: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:20:46.90 ID:7GAkFukTM
>>75
それはもうある
でも受信料払えってことになった
87: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:21:47.72 ID:9eQgxvGm0
>>79
受信してないのに受信料取れるわけ無いやん
94: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:22:36.38 ID:7GAkFukTM
>>87
でもそうなった
意味不明やけど
77: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:20:31.89 ID:UOfIyq9y0
子供の頃はメジャーしか見なかったけど
今は相撲サッカーニュースとか見るからなぁ
78: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:20:41.37 ID:DnR30WTk0
仮にNHKがいちゃもんつけても苦しいだろ
受信装置がないものには支払いはないって明言してるからな
89: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:22:20.26 ID:ZBG41W9j0
NHK契約解除したい奴はとりあえず最新の状態まで金払って
それからネットで引っ越しするって手続するんや
もし実家がNHKの受信料払ってるなら引越し先を実家にしてしまえばもう契約は解除された状態になるで
121: VIP DEEP!がお送りします 2018/07/04(水) 10:26:19.46 ID:OgWFmn4ea
NHK以外の民放だけ写るのかと思ったらTVerとかAbemaかよ…
それもうテレビじゃなくてPCじゃん
朗報だね!