1: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 13:53:07.438 ID:2qkKK71g0
引用元: 【悲報】キングダムさん、尺の都合で今まで引っ張った敵将軍を1話で退場させてしまう
2: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 13:54:02.373 ID:dUkQviM8d
いわくありげに出て来て一瞬で終わらせて何がしてぇんだ
44: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:31:02.183 ID:027v4DM90
>>2
ハンターではよくあることだろ
ハンターではよくあることだろ
3: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 13:54:08.209 ID:2qkKK71g0
キングダム噛ませ四天王
5: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 13:54:31.422 ID:rb0o6aJFx
今回の戦って将軍同士の戦いがやたらコンパクトだよな
7: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 13:55:42.871 ID:ktVYkmE7H
タンワ様を出せよ
8: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 13:55:47.035 ID:IXoa48Vh0
なんせ史記で数行で終わる内容を何ヵ月もかけてるからな
尺を使いすぎたと気付いたんだろ
尺を使いすぎたと気付いたんだろ
9: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 13:57:38.867 ID:rk0YKT4Xa
史実でも漫画でも王翦無双

11: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 13:58:24.332 ID:lQukocGJ0
因縁もあって強そうな武将を瞬殺する信強い!って演出だと思った
まあダラダラやらなかったからなんでもいいけど
まあダラダラやらなかったからなんでもいいけど
12: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 13:58:57.638 ID:lTQZRHJJd
こいつの武器どうなってんの?
14: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:00:34.857 ID:qkPBgSYr0
>>12
気力で速度が上がると質量が限りなく増大する
物理の初歩だろ質量保存の法則だよ
13: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:00:13.226 ID:VU7ZAagca
王騎がしょうもう?かなんか一撃で倒したみたいな演技だと思ったけど
あの時も不自然なくらい持ち上げてたし
あの時も不自然なくらい持ち上げてたし
24: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:06:55.896 ID:qkPBgSYr0
>>13
前回のナンバー3の将軍
↓
この糞槍使えねえ
↓
ガクライワンパン
↓
完全に槍をモノにしたぞ
ここから史実の
20万を5万の精鋭に再編して
城を落とすのが大変だろ
15: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:00:37.268 ID:BMH2Bqz+M
史実だとこの戦の内容はどうなってんの?
26: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:09:46.957 ID:qkPBgSYr0
>>15
李牧がいない
李牧がいない

16: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:00:56.792 ID:gAXvzJ1V0
そういやキングダムって大陸の方で人気あんの?
19: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:02:54.700 ID:EDcNYIDjp
実は一回斬られただけで死ぬぞオオ
20: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:03:21.035 ID:sLV1mM0KM
信覚醒って感じかと思った。これで終わりだと確かにあっさり過ぎるがここから無双するんだろう
21: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:05:35.252 ID:G0We27Kj0
史実だと李信は晶平君にボコボコにやられたダメ将軍のイメージしかない
22: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:05:41.837 ID:Ews/Hd6N0
キングダムのネタバレすると政が中華統一して始皇帝を名乗る
23: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:06:38.477 ID:egWJvqI7d
>>22
マジかよすげえな
マジかよすげえな
26: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:09:46.957 ID:qkPBgSYr0
>>23
ネタバレだけど母ちゃん反乱のとき追放したオカマみたいな宦官が
復帰して政が死ぬ
ネタバレだけど母ちゃん反乱のとき追放したオカマみたいな宦官が
復帰して政が死ぬ
28: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:10:39.789 ID:Ews/Hd6N0
さらにネタバレするとそのおかまみたいなやつのせいで蒙恬が自害させれらる
29: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:12:48.394 ID:G0We27Kj0
たぶんキングダムは中華統一まではやらないと思う
主人公のダメっぷりは見たくないし、将軍に出世して終わりだろう
主人公のダメっぷりは見たくないし、将軍に出世して終わりだろう
32: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:15:44.053 ID:qkPBgSYr0
>>29
原は統一100巻までやると言ってる
「不抜。」←これだけの資料であのサイ攻防戦は良かったわ
30: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:13:51.699 ID:k1i9e7KC0
何か倦怠期に入ってるよなキングダム
ヤンジャンの中でクソ期に入ってる某看板連載に比べたらマシだけど
ヤンジャンの中でクソ期に入ってる某看板連載に比べたらマシだけど
33: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:17:45.451 ID:qkPBgSYr0
>>30
史実は王セン無双だからな
政もキチガイだし
史実は王セン無双だからな
政もキチガイだし
31: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:14:23.784 ID:Ews/Hd6N0
むしろ中華統一から漢までやってほしい
36: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:20:29.943 ID:rk0YKT4Xa
政がキチガイ入ったのは晩年の不老不死求め出した辺りだから
それまでは王として糞有能
それまでは王として糞有能
37: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:20:32.534 ID:XY7Q9RN20
こういうのちゃんと完結せずに終わりそう
ヒストリエも完結無理だろ
ヒストリエも完結無理だろ
38: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:24:24.341 ID:CjgJ21gDa
>>37
ヒストリエは作者の年齢的な問題と本来後継者争いで名を挙げた主人公なのに
まだ大王の遠征どころか大王パパをまだやってるからな
ヒストリエは作者の年齢的な問題と本来後継者争いで名を挙げた主人公なのに
まだ大王の遠征どころか大王パパをまだやってるからな
40: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:25:42.118 ID:G0We27Kj0
晩年って言っても統一してから間もないしw
まあ、流石に統一後は描かれないだろな
あんだけ「サツガイしてでも統一する!それが平和への道!」と格好つけといて、速攻で荒れ果てるのは漫画的によろしくないから
47: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:33:30.985 ID:volNokcfa
六将とか三大天まではよくある展開だったが六将並みとか三大天を受け継ぐものとか挙げ句の果てには自称六将より強いとか言うのが多すぎてどんだけバーゲンセールしてんだよ
49: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:36:07.741 ID:whdkapj5d
>>47
自称はいいだろ自称なんだから
自称はいいだろ自称なんだから
52: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:37:44.568 ID:volNokcfa
>>49
大風呂敷広げといて肩透かしな奴が多すぎるんだよ
大風呂敷広げといて肩透かしな奴が多すぎるんだよ
53: VIP DEEP!がお送りします 2018/06/01(金) 14:42:57.472 ID:KQ9WCatAd
史実どおり秦が強すぎるんだよ